■この記事の筆者は当院の院長です。詳細はこちら。
公開日:2019年8月1日 更新日:2025年3月20日
リウマチに鍼灸がいいと聞いたのですが本当ですか?
母は名古屋市の工場で働いているのですが、最近指の関節が痛いと言って、動かしにくい時が多くなりました。右のヒジも伸ばせない時があり、病院に行くとリウマチの一種だと言われたそうです。その時は痛みがひどかったため痛み止めの注射を打ってもらい、薬をもらって帰りました。リウマチは一生直らないので、薬を飲んでこれ以上ひどくならないようにするしかないようです。しかし、鍼灸がリウマチに効くと叔母が言っています。本当ですか? |
鍼灸はリウマチの痛みの緩和、関節の変形予防としておススメ出来ます
リウマチで悩んでいる方、辛いですね。少しでも症状が軽減し楽になる方法はないか必死で探しているのだとひしひしと感じます。そこで鍼灸が良いと耳にしたわけですね。 かしこまりました。私、名古屋市守山区の鍼灸師がお答えしますね。 結論から言うと「個人差はありますが、効果は期待できます。」 どんな効果が期待できるかというと・・・・ @鎮痛作用で辛い痛みの緩和が期待できます。 A炎症を抑える作用もあるので変形の予防も期待できます。 ただし上記の効果が期待できるとは言え、1・2回で改善できる人は少ないです。少なくても10回は継続して様子をみてほしいです。要はどれだけ治療を続けられかるで経過は大きく変わってきますよ。 当院でもリウマチの施術をしているので参考としてリンク先のページにありますのでよかったら見て下さいね。 ・リウマチについて|名古屋市守山区のにこにこ鍼灸治療院 |