脳梗塞による半身まひの施術効果とは|名古屋市守山区のにこにこ鍼灸治療院

にこにこ鍼灸治療院
  • トップページ
052-793-6211
にこにこ鍼灸治療院
■この記事の筆者は当院の院長が書きました。院長プロフィールはこちらへ
公開日:2024年9月10日 更新日:2025年3月24日
  • 質問

脳梗塞による半身まひは鍼灸で効果が期待できますか?

・名古屋市在住のS様からの質問。
私の家族が脳梗塞になり、約3か月病院で治療を受けていましたが、半身まひが残ってしまいました。ネットで調べるとリハビリの他に鍼灸が良いみたいなことが書いてありましたが、実際のところはどうなんでしょうか?
鍼灸の先生、回答をよろしくお願いいたします。
  • 回答

できるだけ早く鍼灸とリハビリを併用させることで効果が期待できます。

回答日:2024年9月3日
名古屋市在住のS様、脳梗塞による半身まひが残ってしまい、大変ですね。
藁をもつかむ思いで質問されてきたんだなと感じますね。
では早速ですが、名古屋市守山区の鍼灸師が回答致します。

脳梗塞による半身まひですが、鍼灸治療のみでは改善は難しく、鍼灸にリハビリを加えることで効果は期待できますが、これには条件があって、発症してから鍼灸とリハビリ開始までができる限り早いことになります。(理想は症状が安定したらすぐに開始です。)

質問者様のケースですと、脳梗塞が発症してリハビリを行い3・4か月経過した時点での鍼治療の開始になりますので、その分回復が良くないと考えられますが、諦めないでリハビリと鍼灸をすることである程度の回復は見込めると思います。あまり無理をせずに頑張って下さいね。

ご予約・お問い合わせはこちらから

PageTop